オリーブのパワー
ちょっと前に買ってた、
ホーリーバジルのお茶ですが、先日、飲み終わりました。
ホーリーバジルのサプリを飲んだ時は、
去痰効果が良かったので、お茶も期待したのですが、思ったほどの効果は
1ヶ月では感じませんでした。
ただ、私の痰は、鼻水というか痰と言うか
後鼻漏で喉に流れて来るタイプなのですが、やっぱりサプリのほうが
濃縮されてるので効果を実感したのでしょうか。
で、そんな風に思ってた時、
ホーリーバジルを飲まなくなってしばらくたった時、
「やっぱりホーリーバジルは効果があったのかな?」と思うことがありました。
それは・・・・・
肝臓です。
ホーリーバジル茶を飲み始めてしばらくしてから、
肝臓の調子が良いのに気づきました。
私は寝る前に体のツボや足裏ゾーンを押してから寝るので
その効果かと思ってたんですが、今、ホーリーバジルを飲まなくなって
もちろん、ツボも押してるのですが、止めてた肝臓の薬を飲む日が多くなりました。
これって、やっぱりホーリーバジルの効果だったんでしょうか。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ところで今日ご紹介するのは、
27日に放送された
「恐ろしい病気を予防するスーパーフード」
をご紹介します。
ガンを予防するオリーブ
“恐ろしい病気を予防するスーパーフード”とは、
オリーブです。
一昔前に、脂っこいものをたくさん食べるのに、
心臓病などが少ない
“フレンチパラドックス”や“イタリアンパラドックス”
がちょっと流行りましたが、
フレンチパラドックスはワインの健康効果で
イタリアンパラドックスは、オリーブオイルの健康効果だということで、
オリーブオイルの健康効果をご存知の方も多いと思いますが、
今回のドクターオズショーで、オリーブオイルの知られざるスゴイ
健康パワーが紹介されたんです。
■オリーブオイルの健康効果
健康のために、オリーブオイルを日常的に使われてる方、
また、飲んでる方もいらっしゃるかと思います。
オリーブオイルには、心臓病やガンを予防する効果があるそうです。
オリーブオイルだけじゃなく、塩漬けやピクルスなど、
様々な種類のオリーブの実、オリーブオイルを摂る事で、
様々な多様の健康効果を得ることができるそうです。
なので、いろいろ食べるのがオススメだそうです。
●心臓病予防
心臓病予防に効果があるのが、オリーブの葉っぱ。
オリーブの葉っぱに含まれる
オーレユーロペンという成分が
血圧を下げ、中性脂肪も減らす効果があると判明したそうです。
このダブルの効果で、心臓病や発作のリスクを減らしてくれるそうです。
●乳がん
これは、女性なら気になりますよね。
また予防できるなら嬉しいですよね。
実は、オリーブオイルで予防できるそうです。
「ガンにならない」というわけではありませんが、なりにくい体に
してくれるそうです。
オリーブオイルに含まれるオレイン酸に、
ある種の乳がんを予防する効果があることが分かったんだそうです。
一部の乳がんの遺伝子がガンに関係していることがわかったそうですが、
オレイン酸がこのガンに関係している遺伝子を抑制する効果があるのだそうです。
おすすめのオリーブオイルは?
では、どういったオリーブオイルが健康効果が高いのでしょうか?
まず、エクストラヴァージンオリーブオイルを選びましょう。
そして、
『低温圧搾』
と書いてある物を選びましょう。
オリーブオイルをなめたり飲んだりして、
「ピリッ!」と感じるものがオススメです。
>>>低温圧搾のオリーブオイル
■大腸がん予防
もともと、オリーブオイルを摂れば、便通が良くなると言われますが、
“カラマタオリーブ”というオリーブには、大腸がんを予防する効果があるそうです。
カラマタオリーブには大腸がんを防ぐと言われている成分が
他のオリーブより多いのだそうです。
オリーブをたくさん食べるとオリーブの成分が脂肪に蓄積し、
乳がんをできにくくすると言われているそうです。
また、脂肪に吸収されなかった成分は、大腸で腸組織に接触し、
ガンの原因となるある種の組織変化を抑制するのではないかと言われているそうです。
>>> カラマタオリーブ(種付き)
オリーブオイルだけでなく、
オリーブの実もしっかり食べたいですね。