リサイクル商品に潜む危険
6月7日に放送された
ドクターオズショーの内容は次の通りです。
●代替医療の是非
●サプリメントの選び方
●頭痛の対処法
●リサイクル商品に潜む危険
●医者要らずの果物
でした。
日本でも、リサイクルショップで商品を購入される方は多いと思いますが
この日の放送では、リサイクルショップに売られてる商品に潜む危険が紹介されました。
でもこれはあくまでも、アメリカのケースなので、
日本でも当てはまるかと言えばそうじゃないので、
参考程度に。
赤ちゃん用品や家電、新品を買うほどでもないけど、
安く物を揃えたい・・・そういう時は、
リサイクルショップを利用する方が多いと思いますが、
気をつけないとえらい目にあうそうです。
■布製品に潜む危険
商品を買って、部屋に入る前に洗わないと
雑菌やダニのような虫が潜んでいるそうです。
日本のリサイクルショップで、商品をどれだけきれいにしたものを
販売されているか分かりませんが、
ドクターオズショーでは、ブラックライトのような光を当てたら・・・・。
なので、部屋に入れる前に洗いましょうということでした。
■家電(キッチン家電)
新品を買うほどでもないけど・・・という時に便利なのが
リサイクルショップで売ってるキッチン家電ですね。
しかし気をつけないと・・・・。
というのは、リサイクルショップのお店で、
どれくらい分解してお掃除してくれてるか分かりませんが、
キッチン家電は、ゴキブリの温床になってる事が多く、家電の中にゴキブリの卵がいっぱい!
という事もあるそうです。
もし、ゴキブリの卵が買ったキッチン家電に入っていて、
お部屋でゴキブリが卵からかえったら・・・・
想像するだけでゾッとしますよね。
ただ、いずれもアメリカのケースなんで
日本でもそうとは限らないので。
でもリサイクルショップを利用する時は気をつけたいですね。